2011年07月27日

ガルダさん詳しく教えて

私のエビちゃんは ヌマエビ としか 解りません。ゾエア、稚エビ など 初めて聞く言葉です。メダカと一緒の水槽で 濾過装置をいれただけで 水温は 常温です。何が悪いのか 詳しく教えて下さい。お願いします。今 二匹目も妊娠しました。



Posted by kimiko at 19:33│Comments(1)
この記事へのコメント
呼ばれて来ました(・∀・∩)
えーっとまずエビの卵を見て下さい
卵の数がたくさんあり小さいですか?
卵の数が少なくて大きいですか?
小さい卵の場合はゾエアというとても小さなプランクトンみたいな形で産まれます
大きな卵の場合は稚エビつまりエビの姿で子供で産まれます

次にゾエアは水面にぷかぷか浮いて水中の有機質等を食べます
何週間かするうちに稚エビになります
大事なのは魚を入れない事です
魚にとってはエビはご馳走です
ましては小さなゾエアは動けないので100%助かりませんし
稚エビでも確実に食われます

ヌマエビにも種類がありましてーヤマトヌマエビならばゾエアの時期は海水が必要で稚エビになれば淡水になります
ヌマエビでもゾエアが淡水で育つのと海水が必要なのがいますし

もし確実に殖やしたいならばエビだけの水槽がいいです
あと濾過フィルターはどんなのでもいいですが吸い込み口が剥き出しならば吸い込まれないようにスポンジとかが必要です

ゾエアで稚エビにしたことは自分は1、2回しかしたことないです
小さな卵ならば殖やではなくまた買って補充か稚エビが産まれる種類を飼うといいかなと思います

稚エビが産まれるエビはビーシュリンプ、レッドビーシュリンプ、ミナミヌマエビ等がいますがミナミヌマエビが一番殖えやすいです
安いですし

どんなエビかは自分のブログのエビの項目を見ていただければー
様々なエビがいます

魚を入れたい場合は隠れ家を殖やしましょー
あと魚を少なく
それでも殖えにくいには変わりませんが

自分はミナミヌマエビは基本にほったらかしです
食虫植物の腰水に放していたり水槽にほったらかしにしてます
苔を食べたりして勝手に殖えているようですが
それだけ飼育しやすいということです
あとバクテリアが大事です
バクテリアさえいれば大丈夫です

長々となりましたがー
こんな感じで
また何かあればー
( ̄¨ ̄)
Posted by ガルダ at 2011年07月27日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。